2012-01-01から1年間の記事一覧

LINEPOPについての考察 その4

全国3000万人のLINEPOPファンの皆様、こんばんは。 今夜もLINEPOPについて書き倒したいと思います。まずはご報告から。一昨日か昨日の話ですが、ベストスコアが77万を超えました。ついに60万の壁を破ったわけですが、これには理由があります。決して偶然では…

山本太郎と維新の志士

前回の予告の通り、今回はこの選挙で善戦された山本太郎氏について、思うところを書きたいと思います。岩崎夏海さんの12月18日のブロマガの記事「山本太郎氏がひとりぼっちになり自民党が大勝がした理由(2,256字)」において、この山本太郎氏に関して書かれ…

選挙が終わり

衆議院総選挙が自民党の圧勝で幕を閉じました。 個人的には真剣に考えて投票した初めての選挙という事もあり、その日の夜は深夜までニコ生の選挙特番を見ていました。僕はテレビを持っていませんので、マスメディアが選挙期間中にどんな報道をしたのか、詳し…

LINEPOPについての考察 その3

さて、本日もLINEPOPについて書きたいと思います。今日は友人の尾方くんがベースを弾くバンド、ポラリスカブ(http://polaris-cub.com/)のライブを観てきました。 そこで知ったのは、尾方くんもボーカルの荻野氏もLINEPOPにクソハマり中という事です。彼ら…

フェイスブックの終焉

昨日は小学校の同級生との飲み会に参加してきました。僕の小学校は地元である弘前市にありましたが、今は廃校になり市役所か何かの出張所になっていると聞きます。 駅前の街中にあった小学校ですので、世帯数自体それほど多くはなくて、僕が卒業する時の全校…

電車の中で

僕は毎日の通勤に電車を使う。各駅停車だと座れることが多いので、よく利用するのは急行よりも各駅である。乗換えまでの間、座っていられるというのはとても嬉しい。携帯で何か読み物や調べ物が出来るし、雑誌や小説なども読める、さらに疲れてきたら目を閉…

LINEPOPについての考察 その2

前回の更新から日が空いてしまいましたが、引き続きLINEPOPについて書きます。まずご報告ですが、スコアが60万を超えました。なかなかのスコアだと思います。 前回の記事では「両手でゴシゴシする」と書きましたが、やはりそれには限界があり、正解は「右手…

LINEPOPについての考察

まずはこちらの動画をご覧下さい。これは最近、僕が新たにハマり始めたLINEPOPというパズルゲームです。 基本的なルールは、制限時間一分、三個以上直線で揃えると消える、一マス動かして消えるブロックだけ動かせる、一定時間内に五回連続で消す事で一気に…

10年後、僕はアラフォー

本日は最近読んだ面白いブログの紹介をします。 多分、短めの記事になると思われます。 アラフォーの婚活ブログ http://d.hatena.ne.jp/arafo/ アラフォーさんを知ったきっかけは、先日の僕の記事に星を付けて頂き、ツイッターでフォローしてもらった事です…

ファッション

先日、夕方くらいに電車に乗っていましたら向かいに若い男性(推定20歳くらい)が座りました。 大学のサークル帰りなのか、上下を赤いジャージできめ、大きな荷物を自分の前に抱えておりました。 見るともなく見ていると、彼はポケットから携帯電話を取り出…

プレゼント

昨日も書きましたが、僕は誕生日を迎え29歳になりました。 そして、誕生日プレゼントをいくつか貰ったのです。僕はまぁ、人に何かをプレゼントするのは好きな方なのですが。誰かにプレゼントをあげるときに心掛けている事は、相手を喜ばせる為ではなく自分が…

11月、28歳、2012年

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」さて、お題であります。 「今年中にやっておきたいこと」の前に、色んな事を振り返りたいと思います。 まず、先月の事。11月の月間のPVは、おそらく2500ほどでした。正確な数字は出せないのですが、多分それくらい…

真面目な酒屋についての話

以前にも少し書いた事があるけれど、僕の実家は酒屋を営んでいた。 そう、過去形だ。今、その店は他に売られてしまい、まだ何になったのかをはっきりとは知らない。 一目でそれと分かるピンク色だったうちの店は何色に変わったのか。売られてからは帰省して…

ヱヴァンゲリヲンQに関する考察など

エヴァを観てきました。賛否両論の最新作です。思えば、エヴァ劇場版は常に賛否両論です。この新作「Q」にしても、「最高傑作」と絶賛する人もいれば、「エヴァはもう終わった」と言う人まで様々です。 前作「破」にしても、生粋のエヴァファンである当バン…

ATCQ

仕事として音楽を続けていく難しさを、改めて教えてくれた映画でした。 先日のブログにも書きましたが、「希望の国」を観た日の夜、僕はさらに映画を観ました。A Tribe Called Quest(以下、ATCQ)のドキュメンタリー、「Beats,Rhymes&Life」という映画です…

【読書感想文】津田大介「ウェブで政治を動かす!」

先日はこの本の要約を書きました。今日はその感想を書きます。一章から終章(九章)までを各140文字で要約するというのは、非常に難儀でした。この要約にはソーシャルメディアという単語が多く使われています。一つの単語で9文字にもなるのですが、この単語…

「レイド」「希望の国」を観ました

この流れだと「ウェブ動」の感想を書くのが当然なのですが、その前に映画を観たので忘れないうちにその感想などを。昨日の夜、「レイド」という映画を観ました。そして、今日の朝は「希望の国」という映画を観ました。「レイド」はインドネシアのアクション…

津田大介「ウェブで政治を動かす!」を読んで

ツイッター用に各章を140文字に要約しました。 感想などは後ほど書きたいと思います。 ウェブで政治を動かす! (朝日新書)作者: 津田大介出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/11/13メディア: 新書購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (35件)…

政治の季節

先日、津田大介著「ウェブで政治を動かす!」を発売日前にフラゲしました。300ページという、新書にしてはやや厚めの本でしたが、本日無事に読了となりました。 現在は要約をしています。一章が約30ページくらいなのですが、ツイッターで140文字以内に要約し…

悪意の顕在化

東京に来てまず驚いたのは電車の本数、そして車両の多さです。僕の住んでいた青森県弘前市ではそもそも、電車での移動が一般的ではありません。僕自身も弘前にいた頃、電車を使うのは専ら青森市に行く時くらいのもので。片道一時間くらいかかるんですが、本…

ファッションモンスター

女性はいつだって、いくつになったって、お洒落に敏感であります。先日、服屋を経営している友人とご飯を食べる機会がありました。 地元で服屋を営むその友人が語るところによると、今の弘前という街で安定した売上なんて期待出来ない、と。一日に何十万も売…

オンナノカン

本日は「女の勘」について書きたいと思います。よく言われる事です。 女性には男性には無い第六感が備わっている。その第六感を前にしては、男性の嘘や秘密にしておきたい事を隠しきる事は難しい。女性が持つ、その第六感を「女の勘」という。 などなど。以…

はるかぜちゃんについて(ω)

はるかぜちゃんという少女がいる。 春名風花という小学六年生の少女だ。 ツイッターのフォロワーは15万人超。 ツイッターを齧っている人ならば、名前くらいは聞いた事があるかも知れない。そんなはるかぜちゃんについて、岩崎夏海先生が連投ツイートをしてい…

アメリカ大統領選を受けて

今、アメリカは国中どこもかしこも大統領選で大盛り上がりでしょう。 ニコ生では津田さんの司会で、16時間の生放送だそうです。津田さん、大変だな。さて、もちろん候補者は民主党からバラク・オバマ、そして共和党からミット・ロムニー。一応、クーリエジャ…

本を買う

今週のお題「今、読みたい本」そろそろブログを更新しなければと思い、ある程度書く事を決めていたけれど。 お題が、本についてのものだったのでこっちを先に書く事にします。まず、読書についてですが、僕は本を読むのが大好きです。時間を見つけては活字を…

この一ヶ月を振り返ります

このブログを真面目に、気合いを入れて更新すっぞと心に決めてから、早いもので一ヶ月。 当初の目論見である、毎日更新には及ばぬも、週に四回という堅調なペースで更新を続けております。 最近、僕はまた一つ、有料のデジタルコンテンツの購読を始めまして…

一ヶ月前の話

ちょうど一ヶ月前の話ですが、僕は仙台のボーカルさんのところにお邪魔していました。 目的は石巻から南三陸の海岸線沿いを車で見て回る事。あの震災から一年半が経過した今、津波の被害が大きかった宮城県北部の海に近い地域の復興がどれだけ進んでいるかを…

ハロウィン祭に見る動員の革命

今週のお題「ハロウィン」お題に答えます。今週のお題は「ハロウィン」だと。 今日はハロウィンを控えた最後の土曜日という事もあってか、渋谷駅周辺、あるいは高田馬場なんかも、かなりの人数の仮装をした男女がいました。本当に、こんなに仮装した人たちを…

香港

先日、渋谷で「桃さんのしあわせ」という映画を観たので、今回はその映画の感想などを。舞台は香港。桃さんは12歳の頃から60年、梁家でメイドとして働いていましたが、ある日、脳卒中で倒れた事をきっかけに、メイドの職を辞めて老人ホームに入る事を決意し…

ハゲについて

当バンドのイケメンボーカルがこんなブログを書いていました。「ハゲの沼」 http://d.hatena.ne.jp/girlnonstop/20121023/1351021456僕の父は禿げています。僕の母方の祖父は禿げています。つまり、僕はいずれ禿げます。そんな自分を励ます。そんな日が続き…