違法DL刑事罰化

どうも、
僕です。

前回の更新からかなりの月日が経ちまして。
さぼっていてすみません。

ただ、
何も考えずに鼻ばかりほじっていたわけではなく、
この一ヶ月半にした事と言えば、
結構ありますのよ。

津田大介さんを見に行ったり、
野球を見に行ったり、
チンポムの展覧会を見に行ったり。
津田さんと東さんと境真良を見に行ったり、
東浩紀さんを見に行ったり、
東さんと鈴木寛さんを見に行ったりと、
盛り沢山でございまして。

その辺の事は主にツイッターで呟いてますので、
興味がある方は左のリンクから覗いてみてくだされば。


さてさて、
タイトルの違法DL刑事罰化についてなんですが、
6/20辺りに著作権法の改正がありまして。
僕は津田さんのメルマガでそういう動きがある事を知ったんですが、
まー早かったですね。
法案を通すまでが。

通ったものは仕方ないとして、
今後どうするのかと。
僕らのような、
零細バンドはどうやってご飯を食べていくのかと。

確実に言える事は、
この法案が通った事で、
音楽産業全体が縮小していくという事です。

間違ってダウンロードをしただけで刑事罰が付いてしまう、
そんなエンタテイメントを誰が選ぶのかという話で。

多分、
子供の親からしたら、
音楽なんて危ないもんは聴かないで!
って感じになるでしょう。

http://musicmoralism.jame.or.jp/index.html

こんなサイトも出来ています。
そして、
レコ協が推進するエルマークというのもあります。
上のサイトの中にも登場しますが。

そのエルマークってのもかなりの問題で。
まず、
エルマークが付いていれば合法ですが、
付いてないからと言って違法とは限らないと。
そして、
海外のサイトには付けられないんではと。
実際、
僕たちの音楽をアップしているsoundcloudというサイトにも、
エルマークは付いていません。

実際にどのように、
逮捕されていくのかというのは、
明言されていないと思います。
施行は10/1からという事ですが、
それまでには、
この法改正があった事と、
エルマークなどに関しては周知徹底をしていくという話です。
知らなかったでは済まない問題ですので、
まずは皆様ご自身でリテラシーを高める事が重要かと。

それだけではなく、
僕自身は詳しく勉強してませんが、
ACTAや、
TPPの問題もあるようで。

違法DL刑事罰化の事で分かったのは、
どんな法案や国際条約も、
政府は己の利権の為なら平気で通してしまうんだなーという事。
暑苦しいかもしれませんが、
こういった問題に対して、
少しでも声を上げていく事が大事、
というか、
それしか出来ないのではと思います。

そんな世の中はまことにポイズンですが、
僕は日本で暮らしていくつもりですので、
日本を少しでも良くする為に何が出来るのか、
そんな事を最近は考えるようになりました。

このブログでもそういう問題をウォッチしたり、
どういう事が決まったかなど、
紹介していけたらなーと思います。


今後ともよろしくですぉ!